長野駅前の、人情あふれる商店街です。Minami-Ishidocho Shotengai
第63回 南石堂町商店街振興組合主催「蟻の市」は、昨年同様900席をご用意!
毎年恒例の夏の風物詩は、昼も夜も大盛況!
蟻の市は大人だけでなく子どもたちも楽しみにしているお祭りです!
ビアガーデンで開催されるステージショーはいつも盛り上がります!
第62回 南石堂町商店街振興組合の蟻の市。過去最大の900席をご用意!
天気にも恵まれたビアガーデンは、昼も夜も大盛況!
蟻の市は大人だけでなく子どもが楽しみにしているお祭りです!
ビアガーデンで開催されるショーで、盛り上がります!
毎年恒例の夏の風物詩、南石堂商店街の蟻の市は、今年でなんと61回目!!
今年は1・2階合わせて過去最大の860席に増席したビアガーデン
昼も夜も、大人も子供も楽しめるのが南石堂商店街の蟻の市!
BEER GIRL の登場とさまざまなショーが繰り広げられるステージで盛り上がるビアガーデン
記念すべき第60回は蟻の市の原点に返り“街なか市場“を創設。好評でした
天気も良く、ビアガーデンは大賑わい(2階650席、1階200席)
大好評だったサンバショー・ステージ
サンバショー・南石堂町内練り歩き
蟻の市の始まりは昭和30年代までさかのぼります。
昭和31年に千石街で商店街に人を集めようと、8月に2日間にわたり「ユーモアせり市」を開催したのが最初です。商店主達が仮装をしユーモアをまじええ競りなどを行い物販を行いました。以後、毎年開催するようになったのが「蟻の市」の前身です。
昭和50年代になり「ユーモアせり市」から「蟻の市」に名称が変わり開催場所も千石街から中町通りに移りました。蟻は蜜を求めて群がることから大勢の市民が集まることを願って「蟻の市」の名前がつけられました。
昭和60年代になり「蟻の市」は年々盛り上がっていき南石堂町商店街の名物行事ではなく、夏の長野の風物詩という状況になっていきました。
平成年代になり規模も大きくなっていった「蟻の市」は物販から次第にイベント中心に移っていきました。シンセサイザーとレーザー光線を駆使した宮下富美男コンサート、ダ・カーポを呼んでのふれあいコンサート等、好評に推移しています。また子供達にはテレビで人気のキャラクターショウを開催し喜ばれました。また、マンネリを防ぐために思い切ってブラジルのサンバチームを招きその迫力ある踊りに大いに盛り上がりました。
南石堂町商店街振興組合
長野県長野市南石堂町1262 TEL.026-228-0294