新着情報

千石稲荷初午祭が執り行われました。

2025.04.10

2月9日に多くの関係者様のお力添えのおかげで、

千石稲荷初午祭を無事執り行うことができました。

寒い中多くの参拝客の方にもご参列いただきました。

祈りはそれぞれだったかと思いますが、

今年は災害の無い一年になって欲しいと切に願います。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

IMG_20200209_104930.jpg

IMG_20200209_110011.jpg

IMG_20200209_110248.jpg

IMG_20200209_111233.jpg

IMG_20200209_112200.jpg

IMG_20200209_113908.jpg

IMG_20200209_114617.jpg

IMG_20200209_115023.jpg

▪AC長野パルセイロ ホームページより

https://parceiro.co.jp/info/detail/LlGqkkjUk9KQ_JMvzxYBpjZjN3AwNUdwUTVmOC1IQ3MzRUJKc2luRm1ZS1JycnJ3YW9yelpVRTQ3ZVU

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

2025.04.10

明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

1月6日(月)9:00より通常営業開始となります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

IMG_20200103_105356.jpg

IMG_20200103_105243.jpg

【本年も大変お世話になりました】

2025.04.10

 平素は組合活動にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
今年を振り返りますと、10月に台風19号により千曲川が氾濫し、長野市をはじめ千曲川沿岸部の市町村で甚大な被害が発生しました。これにより尊い人命と膨大な被害をこうむりました。被災者の皆さまにとりましては、復興への道のりは長いかと思います。私たち一人ひとりにもできることはあると思います。被災者の皆さまが前を向いて進んでいけるようサポートをしてまいりたいと思います。

 さて、来年は東京オリンピック・パラリンピックが開催され、再来年には善光寺御開帳がございます。オリンピック開催都市である「長野」は世界から注目されており、この機会に長野を訪れる人々も増えると予想されます。「再び訪れたくなる人情あふれる街」を目指し、長野駅前の商店街としての役割はさらに重要性を増してまいります。私たちは来街者の皆さまにソフト面での「おもてなし」の心を常に心掛けていきたいと思います。

 また、中心市街地の商業環境は次々と変化をもたらしております。郊外への大型店の出店、ネット販売による購買行動の拡大、中心市街地からの大型店の撤退など、これまでの私たちの商業活動や手法を考え直すべき状況に直面し、足元から揺らいでいることが事実です。しかしながら、こうした時こそ商店街及び駅前エリアが一団結して、知恵を出し合い、情報を共有し、絆を深めつつ、危機感をもって事に当たらなければなりません。協力体制をより構築していくために事務局としても努力してまいりたいと思います。

 今後も皆さまの貴重なご意見をお聞きしながら、組合活動に反映していきたいと思っております。この1年本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

南石堂町商店街振興組合 事務局

191229.jpg

南石堂町商店街中央通りでFreeWi-Fiが使用できるようになりました

2025.04.10

南石堂町商店街振興組合では、

2019年12月24日(火)17時より「公衆無線 LAN サービス(Free Wi-Fi)」の提供を始めます。

これは来街者の皆さんにより良い環境で商店街を周遊していただくことを目的としています。

SSID:m-ishido-WiFi

パスワード:22802940

IMG_20191224_161130.jpg

IMG_20191225_115652.jpg

利用規約については下記をご確認ください。

南石堂町商店街振興組合公衆無線 LAN サービス利用規約.pdf

今後は、Free Wi-Fiに接続された方へのキャンペーンなどを企画中です。

今後の企画については、ホームページ及びフェイスブックをご確認ください。

NAGANO善光寺よさこいが知事表彰されました!

2025.04.10

南石堂町商店街振興組合が加盟する長野駅前周辺5商店街で組織する

善光寺口商店会が中心となりゴールデンウイークに実施している

『NAGANO善光寺よさこい』が見事長野県の「元気づくり支援金」の

優良事例に選ばれました。

今年で5回目を迎え、年々ブラッシュアップを続けており、

長野らしさによるおもてなしで賑わいを創出し、

新たな市民祭りとして定着し始め、

観光イベントとしても発展を続けているところです。

そうした中でこういった評価をいただき大変ありがたいことです。

現在のこのイベントは行政がかかわらず、商店街や区が中心となり、

100人超のボランティアと協賛金によって実施されています。

こうした地道な活動の裏には多くの方々の支えと励ましの言葉があります。

これからも地域のためになるよう頑張っていきたいと思います。

▼メンバーで記念撮影

Screenshot_20191220_135237.jpg

▼受賞場面

IMG_20191220_130836.jpg

▼賞状

IMG_20191220_135154.jpg

▼事例発表も行いました

IMG_20191220_132622.jpg

▼本日の配布資料

IMG_20191220_124009.jpg

▼TEAM 善光寺よさこい

Screenshot_20191220_125223.jpg

前の5件 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17

南石堂町商店街振興組合
長野県長野市南石堂町1262 TEL.026-228-0294